ご利用条件と申込手続き

主なご利用条件

保険契約者(保険料負担者)について

  • 日本国内に居住する個人
  • 申込予約時点の年令が満18才以上で法律上の行為能力を有していること
  • ご契約者名義の保険料振替口座をお持ちの方
  • インターネットメールアドレスを所有していること
  • お電話によるご契約手続き(リモート手続きで、午前9時から午後7時(日曜・祝日・年末年始を除く)に連絡が可能であること。
    「リモート手続き」とは、電話等を用いて弊社よりご説明等を行ない、お客さまをご訪問することなく、契約手続きを完了させる方式です。)

被保険者(保険の対象となる方)について

  • 日本国内在住の方
  • 被保険者(保険の対象となる方)は、契約者ご本人、契約者の配偶者、契約者と同居の親族、契約者と別居の未婚(婚姻歴がない)の子のいずれかとなります。
  • 保険期間開始日時点での年令が満0才から満70才の方
  • 保険期間(1年間)の終了日に満71才の方は、「ご契約の更新」ができません。ご契約終了のご案内を送付いたします。
  • 18才未満の方が被保険者(保険の対象となる方)になる場合、契約者は父母などのご親族となります。

その他の条件について

  • 被保険者を1名のみとする個人型の契約プランのみご加入いただけます。
  • 保険期間(保険のご契約期間)は1年間になります。「保険契約の自動継続に関する特約(年払契約用))」がすべてのプランにセットされ、保険期間の終了日時点の被保険者の年令が満71才となるご契約まで自動的に継続します。
    ご契約の保険期間の終了日の前月10日までに、引受保険会社またはご契約者から特段の意思表示がないときには、原則、保険期間の終了日の内容と同一の内容で自動的にご契約を継続する特約です。
  • 新規申込時の保険期間開始日の責任開始時刻は午前0時からとなります。
  • 保険料お支払い方法は「一時払(ご指定口座からの振替方式)」となります。振替日は、保険期間開始日の属する月あるいはその翌月になります。
  • 死亡保険金受取人は、被保険者の法定相続人となります。
  • 約款は、WEB約款をご利用いただきます。
  • 保険契約の申込みの撤回等(クーリングオフ)は対象外となりますのでご注意ください。
  • 過去1年以内に傷害保険金を3回以上請求あるいは受領されている場合はお引き受けできません。
  • 既にご加入されている同一の補償を提供する他の保険契約がある場合、その補償内容や被保険者の職業、年齢などによって今回ご希望されるプランにご加入できない場合があります。
    <具体例> (以下の事例以外にもございます。詳細は弊社までお問い合わせください)
    既に山岳登はんを補償する他の保険契約※にご加入の場合で、今回のご希望のプランと合算して死亡・後遺障害保険金額が500万円を超える場合
    他の傷害総合保険、普通傷害保険、家族傷害保険、グループ傷害保険、交通事故傷害保険、ファミリー交通傷害保険、ライフスタイル傷害保険、業務災害総合保険および同一の補償を提供する保険(共済を含みます)をいいます。
  • 死亡に関する保険金額は、次の①、②のいずれかに該当する場合、被保険者ごとに他の保険契約と合算して1,000万円が限度となります。
    • ①被保険者が保険期間開始時点で満15歳未満の場合
    • ②被保険者の同意を得ていない場合(ご契約者と被保険者が同一の場合を除きます。)

各種期日について

  • 保険期間開始日は、申込予約の登録日から15日目より30日間の間でお決めください。(ご希望の保険期間開始日までに、所定の手続きが完了できない場合は、保険期間開始日を変更していただく場合もございます。)
  • ご希望の保険期間開始日までに、申込に必要な書類(預金口座振替・自動払込利用 届出書)を専用返信封筒にてご返信いただきます。(必要な書類が弊社で確認できない場合は、保険期間開始日を変更していただく場合もございます。)

申込手続きの流れ

STEP01

申込予約

山岳 プラン 保険 申込予約

ご希望の保険タイプを選択し、予算に合わせて各契約プランの保険料欄より「申込予約」ボタンをクリックし、申込予約ページに必要情報を登録してください。

STEP02

ご契約手続き

山岳 プラン  保険 手続き 申込

申込予約完了後、手続き書類一式が送付されます。(土・日・祝日・年末年始を除き7営業日以内)
お電話によるご契約手続き(リモート手続きを行います。
お客さまのお手元に届く頃にご連絡さしあげます。(「リモート手続き」とは、電話等を用いて弊社(取扱代理店)よりご説明等を行ない、お客さまをご訪問することなく、契約手続きを完了させる方式です。)

STEP03

書類のご返信

保険 手続き 記入

預金口座振替届出書・自動払込利用 届出書をご返信いただきます。ご記入・捺印等のうえ専用返信封筒でご返送ください。

STEP04

補償スタート

保険 手続き 開始

保険証券の到着をお待ちください。(到着まで申込書(控え)を保管してください。)

『登山レスキューの保険』パンフレット

2つの保険タイプからお選びください

各タイプのページからご予算に応じて契約プランの申込予約ができます。