団体でお出かけのツーリング旅行に、団体19名まで申込できる国内旅行傷害保険インターネット契約サービス。
お客さまひとり一人にあった「自由設計」が可能な一般用総合自動車保険で、バイクライフをしっかりとお守りします。さらに二輪自動車では、リスクに応じた「合理的な保険料」を設定できる家庭用総合自動車保険をご選択できます。
当ウェブサイトでお申込み手続を完了いただいた場合、インターネット割引(保険料の3%、年間最大1,800円)を適用!保険の継続もインターネットで簡単手続き。
保険始期日(保険開始日)1か月前までにご契約手続を完了いただければ「早期契約割引」で更に保険料が約3%お得に!
全ての契約に「緊急アシストサービス」付!事故や故障になどにより、レンタカーやホテルの紹介が必要になった場合、ご利用いただけるサービスです。
ご契約の二輪自動車(原付含む)が事故・故障等で自力走行不能となった場合に、事故・故障現場から修理工場等へ搬送するための費用などが補償されます。
【現在、保険加入中】
AIG損保(旧富士火災、旧AIU含む)以外(※)で保険に加入している。(満期日までに1日以上期間がある方(※))で現在ご契約中の保険より保険金の支払を受けたこと、または受ける予定が「ない」あるいは「1回(現在2等級以上)」の方
【現在、保険未加入】
新しく保険に加入する方。(新しく購入したバイクの保険見積り、加入を検討したい方。)
※ AIG損保(旧富士火災、旧AIU含む)で保険に加入している方、保険に加入していたが満期日を過ぎてしまった方のご利用はできません。また、現在ご加入中のご契約の保険期間(保険のご契約期間)が1年超の長期契約や1年未満の短期契約の場合には当ウェブサイトでお申込みいただけません。
インターネット契約サービスの保険料のお支払い方法は、便利なクレジットカードが利用できます。
年齢条件・運転免許証の色(「グリーン」「ブルー」「ゴールド」)・お車(バイク)の使用目的(通勤通学や日常レジャー使用など)によって保険料が設定されますので、リスクの大小により保険料が変動します。また、人身傷害保険(特約)は、保険金額1,000万円から加入できます。さらに、人身傷害保険の補償の対象となる事故を「ご契約のバイクに搭乗中の事故」に限定する特約もご用意。
【他車運転特約(二輪・原付)】を追加すれば、他人のバイク(※)を借りた時も自分の保険で補償される。
借りたバイク(※)を運転中(駐車中または停車中を除きます。)の事故について、対人賠償責任保険、対物賠償責任保険、人身傷害保険および自損事故特約のうちご契約にセットされている補償の保険金をお支払いします。
※記名被保険者、その配偶者またはそれらの方の同居の親族および記名被保険者またはその配偶者の別居の未婚の子が常時使用するバイクは対象外
東京都内の二輪車乗車中の交通事故死者数を見ると、午前4時から午前10時、午後6時から午後10時の時間帯に多発する傾向にあります。
事故受付センターは24時間・365日、早朝・夜間でも昼間と同様のサービスをご提供します。
事故状況により、相手の方への連絡、病院の手配などの初期対応サービスを行います。
警察庁ホームページ 二輪車の事故発生率:2023年の統計(東京都内)より
警察庁ホームページ 二輪車の交通事故死傷者構成率:2023年の統計(東京都内)より
午前4時~午前10時の事故発生率
午後6時~午前4時の事故発生率
二輪車の交通事故死傷者構成率
AIG損保のバイク保険[個人用]とロードレスキューのパンフレットをご覧いただけます。
快適なバイクライフをサポートする保険のご提案「しっかり守る、安心の補償」
バイク保険、必須アイテム「ロードレスキュー」もご用意いたしました。
AIG損保は損害保険業界の世界的なリーダーであるAIGグループの一員として、安心の補償とサービスをご提供しています。(Youtube AIGのご紹介)
バイク保険のお見積り例をご案内いたします。保険料簡単シミュレーションでご利用可能な保険商品と保険料が確認できます。例はいずれも人身傷害保険に被保険者搭乗中限定特約をセットしています。
いずれのプラン例も、保険開始日2025年1月1日~(保険期間1年間)、バイクを主に使用される方の年令:35才としています。対物賠償責任保険の免責金額(自己負担額)は0円の設定です。
国内旅行や海外旅行のバイクツーリングにお出かけのお客さまに、旅行サービスの関連ホームページをご紹介いたします。
バイク保険インターネット契約サービス[AIG損保]
▼バイク保険 商品・ご契約内容に関するお問い合わせ窓口のご案内
0120-228-956[平日・土・日・祝日(年末年始除く)] 9:00am~5:00pm
▼住所変更・登録番号の変更などに関するるお問い合わせ窓口のご案内
(保険契約の取扱代理店が、80-3G66ティーエスコンサルティングであることをご確認ください。)
082-533-8755取扱代理店窓口:[土・日・祝日を除く] 9:00am~5:00pm
このホームページの情報は、当該商品の概要としてご覧いただくものです。詳細につきましてはインターネット契約サービスページにて確認願います。ご契約に際しましては、事前に、重要事項説明書(契約概要・注意喚起情報)を必ずご覧ください。
取扱代理店は、AIG損害保険株式会社の保険契約締結の代理権および告知受領権を有していますので、有効に成立したご契約は、AIG損害保険株式会社と直接契約されたものとなります。
当ウェブサイト上でのお申込みの後、AIG損保より「車検証等返送に関するご案内」をお送りしますので、記載内容に従い、ご契約いただいたバイクの確認資料(車検証、軽自動車届出済証、標識交付証明書)を同封の返送用封筒にてご返送ください。
確認資料は、契約締結を行ううえで大変重要な書類です。必ず期限内にご返送くださいますようお願いいたします。 17-829S